お知らせ

寝屋川ハーフマラソン ご声援ありがとうございました!

2013年3月3日に開催された寝屋川ハーフマラソン2013。チーム関西保険はランナー・ボランティア・バックサポートとして全員で参加しました。 なんとエントリーランナーは、全員完走の快挙!皆さんの声援のおかげです。ありがとうございました。

  

<チーム関西保険メンバーの一言>

  • 浅野さん(クォーター 一般男子50歳以上・完走)

競技参加者、ボランティア参加者、応援隊とそれぞれの役割をもっての参加でした。全員の心がひとつになるとても良いイベントでした。

  • 辻さん(クォーター 一般男子50歳以上・完走)

途中3度ほど、歩いてしまいましたが、完走することが、目標でしたので満足です。

なつかしい高校時代の友人と同じ時間、場所を共有できたことは、また違った意味でうれしいことでした。

  • 玉木さん(ハーフ 一般男子・完走)

無事、完走出来て良かったです。走り終わった後の達成感?開放感?普段味わえないものでした。また機会があれば挑戦します!!

  • 成瀬さん(クォーター 一般女子・完走)

“やれば出来る”を体感し、大きな自信となりました。

関西保険の一員で居れることに感謝です。

  • 梅牧さん(ハーフ 一般男子・完走)

参加者全員の完走はボランティアやバックサポートの方々のおかげ。ゴールの際にスタッフにかけていただいた声援は、本当に心に響きました。ありがとうございます!

  • 井上さん(クォーター 一般女子・完走)

全員が全力で走り、全力で応援し、サポートされている姿をみて、関西保険の団結力を実感しました!また、その一員として大会に参加できたことがすごく嬉しかったです。ありがとうございました。

 

  • 西尾さん(ボランティア参加)

前日まで気が重かったが、初対面の人20数名ともすぐに打ち解けて活動でき、また思いがけず枚方高校に先生に出会えて良かったと思います。

  • 谷口さん(バックサポート参加)

ランナー全員が完走という素晴らしい結果に感動です!!きっと、いや絶対に今後の関西保険のパワーとなると思います!

  • 安田さん(バックサポート参加)

寝屋川マラソン参加された方ご苦労さまでした。

今回は残念ながらランナーとして参加出来ませんでしたが来年は絶対参加して完走した後の感動を味わいたいと思います。

  • 奥田さん(バックサポート参加)

練習中に故障し応援スタッフとして参加。当日スタートラインに立つ参加者を前に悔しい気持ちと来年こそは出場する決意が芽生えました。逆に会場に長時間いた分、出店スタッフやボランティアの方々を目にし、たくさんの人に支えられていることを実感。

寝屋川が一体となる素晴らしいイベントが永続することを願います。

  • 川口さん(ボランティア欠場)

楽しみにしていただけに残念でした。皆さんと一緒に次回は、参加したいと思います。皆さん、お疲れ様でした!

 

 

 

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

9月1日は「防災の日」 2014.8.30

9月1日「防災の日」は、大正12年に起きた関東大震災の教訓を忘れない、という意味と、この時期に多い台風への心構えの意味も含めて昭和35年に制定されたものです。 暦の上では立春から数えて210日目に当た …

春の交通安全運動 2013.4.3

平成25年春の全国交通安全運動が4月6日(土)よりスタート(4月15日(月)まで)します。今回の合言葉は、「正しいルール 教えてね。」です。 「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とし、自転車の …

【大阪880万人訓練】2014.9.5

本日11時に「大阪880万人訓練」が行われました。 皆さん、届きましたか? 寝屋川市では、大阪府全域向けの送信に続いて、2回目も送信されました。 広域避難場所? 寝屋川市は、大地震や洪水などの災害に備 …

平成26年春の全国交通安全運動

平成26年4月6日(日)から15日(火)までの10日間、平成26年春の全国交通安全運動が実施されています。この春の交通安全運動では、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本としています。 安全運転 …

年末年始のお役立ち情報 ~海外旅行保険のご案内~

いよいよ年の瀬も近くなってきましたね。 年末年始は、お休みを利用して帰省やご旅行にいらっしゃる方も多いのではないでしょうか? そんな時は、旅行保険へのご加入をおすすめします!ぜひ安心と一緒に出かけまし …