お知らせ

春の交通安全運動 2013.4.3

平成25年春の全国交通安全運動が4月6日(土)よりスタート(4月15日(月)まで)します。今回の合言葉は、「正しいルール 教えてね。」です。
「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とし、自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)、全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、飲酒運転の根絶を全国重点として、普及啓発活動を全国各地で一斉に行われます。
交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け交通事故防止の徹底を図りましょう!

 

春の交通安全運動2013

-お知らせ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋の全国交通安全運動 2014.9.22

平成26年9月21日(日)から30日(火)までの10日間、平成26年秋の全国交通安全運動が実施されています。この春の交通安全運動では、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本としています。 安全運 …

新年のご挨拶 2013.1.4

明けましておめでとうございます。 健やかなる新年をお迎えのことと、お慶び申し上げます。 関西保険センターが提案する保険商品は手にとって、他の商品と比べることが出来ません。私たちの仕事は、お客様が『必要 …

新年 ご挨拶 2018.1.4

新年、明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年は、大きな自然災害が発生した年でした。国内では九州北部豪雨が発生し、大型の台風18号が日本列島を縦断するな …

【緊急】地震対応 2013.4.13

今朝(4月13日)の淡路島を中心とする地震の被害、皆様大丈夫でしょうか? 被害等のお問い合わせは、弊社までご連絡下さい。通常通りの営業を行っています。 お問い合わせは、電話・メールまた、HPにて承りま …

寝屋川ハーフマラソン、ご声援ありがとうございました!

3月9日、第2回寝屋川ハーフマラソンがあり約5,000名のランナーが力走しました。 関西保険からは、最年長の浅野さんをはじめご契約者、保険会社やスタッフの家族など総勢17名が参加しました。ボランティア …