お知らせ 関西保険ニュース

Road to the Neyagawa marathon 2014

昨年の開催から引き続き寝屋川ハーフマラソンにチーム関西保険が疾走します。今年から、スタッフの家族やお客さんも参加! ママさんクラークの谷口さんは、三人の子供たちと一緒に走ります。また夫婦で参加の辻さん、熱戦が繰り広げられそうです。

<健康マラソン(1.5km)>

谷口 真衣

  • ファミリーの部で長男との初参加。親子での上位入賞を狙います。3才から小学3年生は児童と保護者のペア参加です。

成瀬 樹理

  • ファミリーの部で谷口クラーク次女との参加。昨年クォーターを走破した成瀬クラーク、今年は少し緩めの参加です。3才から小学3年生は児童と保護者のペア参加です。

谷口 莉音(関西保険ファミリー部門選手)

  • 谷口Cの長女は小学低学年の部で単独初参戦。母親との一騎打ちか?気合十分!

<クォーターマラソン(10.54km)>

浅野 行平

  • チーム関西保険ランナー最年長。昨年に引き続きの参加。1時間を切ることが出来るのか?

辻 清和

  • 奥様とのアベック参加。奥様にカッチョ良いとこ見せる事が出来るか?

井上 智美

  • 昨年のクォーターマラソン、チーム関西保険最速のランナー。連覇を目指す。

辻 計美(関西保険ファミリー部門選手)

  • 昨年はゴール地点での声援。ご主人様からの刺激を受けて参加表明。二人そろって涙のゴールか?

中村 謙次(ご契約者招待選手)

  • 辻さんのお客様でもありテニス仲間。まずは完走を目指すと謙虚な意気込み。ダークフォース?

金井 仁(保険会社招待選手)

  • 今年も参加。ねやがわを吹く春風に髪をなびかせ、さわやかに駆け抜け抜けるか?

西村 早織(保険会社招待選手)

  • 初参戦。まずは完走目指してがんばりますと控えめに。

井上 尚子(保険会社招待選手)

  • 学生時代の得意種目はマラソン! だがしかし…ハーフマラソンは初めての挑戦?おそるべし…

<ハーフマラソン(21.09㎞)>

この2名は、黙々と走り続けることとなるでしょう。2時間30分の沈黙との戦いです?

玉木 俊

  • 「梅牧さん、やっぱ無理っす…」と2か月間言い続けた。 結末はいかに?

梅牧 基

  • 「常識の2倍!」とつぶやきながら「誰やねん、こんな企画考えたヤツ!」と意味不明。 昨年のタイムを超えること出来るのか?

<ボランティア>

奥田 智博

  • スタートとゴール地点。華やかな笑顔でランナーに声援を~

川口 盈子

  • 奥田君と同じくスタートとゴール地点。昨年はインフルエンザで欠場、リベンジ?

皆様、ご声援よろしくお願いします!

 

Road to the Neyagawa marathon 2014

 

(昨年のスタート前)

-お知らせ, 関西保険ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

台風が接近する前に 2013.8.30

いよいよ9月です。台風シーズンの到来です。 台風は、事前に来ることが予想できる災害ですが、台風が接近してからの対策で被害に遭われる方も多くいます。台風が接近する前の注意事項をまとめてみました。 ☑最新 …

「子育て世帯臨時特例給付金」について

申請時期が近付いてきた「子育て世帯臨時特例給付金」についてまとめてみました。参考にしてください。 ◆子育て世帯臨時特例給付金とは 平成26年4月から消費税率が8%へ引き上げられますが、子育て世帯の影響 …

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 昨年は、アベノミクスや東京オリンピック誘致成功のなど日本経済にとって追い風となる出来事がありました。一方、爆 …

コロナウィルス対策 緊急告知

お客様 各位 この度は、新型コロナウィルス感染症に罹患された皆様及び影響を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 皆様におかれましては、一日も早い平常生活に戻られることをお祈り申し上げます。 …

平成26年春の全国交通安全運動

平成26年4月6日(日)から15日(火)までの10日間、平成26年春の全国交通安全運動が実施されています。この春の交通安全運動では、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本としています。 安全運転 …